実際に使っているものです。
サイト | 主な使用製品 | コメント |
モニター | 値段はそこそこしますが、消費電力が他社製品より低いこと、国産メーカーの安心感により購入、使用しています。 | |
パソコン周辺機器 | 家電量販店などで購入もできますが、ここでしか購入できない商品もありますので、要チェックです。 | |
ATOK、Just Right | MS-IMEの一歩先を行く機能、辞書連携など、使えば使うほど味が出てくるATOK。もう手放せません。入力中に使える電子辞書検索も便利。 意外にもパソコン関連商品も多数扱っています。 |
|
Office365,SurfacePro4ほか | Office365 BussinessはSOHOに最適。 Surface Pro4 は外出時のお供となっています。ただ、新幹線の中など、膝上に乗せての作業には向かないです。 |
|
カスペルスキーセキュリティ | 体感ですが、会計ソフト使用時の速度が他社のものより軽いです。特に元帳 スクロール時には差を感じました。 (使用ソフト:EPSON財務) ただ、自作ソフトが駆除されてしまうのは悲しい。 |
|
事務用品全般 | 事務用品といえば言わずと知れたアスクル。いろんな会社と比較しても値段は安い方。大量購入は割安となる商品もあります。 時間があるときはホームページを眺めるといいかも。便利な商品も見つかります。 |
|
ヨドバシ.com | 家電、事務用品ほか品揃え豊富。 | 家電量販店ですが、品揃えは非常に多いです。翌日配送対応商品が多く、一般的な用品ならアマゾンといい勝負をします。 |